バイクの巣
備考 | ||
![]() CBR1100XX 「ねこにこばん」 |
かつてのホンダのフラッグシップモデル? もったいない気もするが「ねこのす」にやってきた。 |
|
ヤマハ XT660Z 「ねこわさび」 |
導入したて。 | |
![]() MTS1000DS 「ねこびんた」 |
イタリアからやってきた。 高速巡航性でCBR1100XXと、取り回しの楽さで620と比べられる微妙なポジション。 |
合同部屋 |
![]() MTS620 「ねこぱんち」 |
イタリアからやってきた。 あくまで主役はバイクながら使い勝手も十分以上に備えた万能車両か。 |
合同部屋 |
![]() CRM250AR 「ねこまつしぐら」 |
「技量の不足は車両の性能で補う。」を具現化したバイク。 素人が乗っても何とかなる。 |
|
![]() XTZ125 「ねこちやづけ」 |
バイクの性能の差が戦力の決定的な差でないことを教えてくれる。 今となっては貴重なバイクだと思う。 |
|
![]() KSRU 「ねこのひたい」 |
かつてNSRやYSRといった名車が存在したが、今となってはこの一台。 残念ながらGAGには乗ったことが無い。 |
|
その他のバイク達(旧「バイクの待機室」) |